中区大須K様より織部焼/湯呑の買取り依頼を頂きました。

村瀬一郎 作 織部釉/湯呑

織部(おりべ )は、今から400年程前の桃山時代に、茶の湯と共に花開いた美濃の窯/岐阜県東濃地方で焼かれた陶器のひとつです。一般的には 銅緑釉(どうりょくゆう)銅により緑色に発色する釉薬を施した陶器をさすことが多いようですが、黒釉を掛けた織部黒や銅緑釉を掛けていない絵織部などもあります。今回は織部焼の湯呑の買取り依頼を頂きましたが焼物全般の買取り依頼もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください。

フリーダイヤル
0120-522-758
お気軽にお問い合わせください。堀崎

     
     
  1. ご案内電話番号0120-522-758
  2. Line査定